夏の甲子園、広商は準決勝にて如水館に惜敗
雨で2度も順延された準準決勝を勝ち残り、準決勝は迫田兄弟監督での戦いでした、大応援の声援もむなしく、惜敗いたしました。
永年ご指導くださった迫田監督はこれを機会に、監督を川本さんにバトンタッチされました。迫田監督ご苦労様でした。
広島県立商業高等学校同窓会情報です。
雨で2度も順延された準準決勝を勝ち残り、準決勝は迫田兄弟監督での戦いでした、大応援の声援もむなしく、惜敗いたしました。
永年ご指導くださった迫田監督はこれを機会に、監督を川本さんにバトンタッチされました。迫田監督ご苦労様でした。
新緑の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて先日お送りいたしました、同窓会報いかがでしたか。
同窓会費納入に関しまして、振込み手数料の件で大変ご迷惑をおかけいたしました。 手数料のご負担再度お願い致し、手違いの件深くお詫び申し上げます。
上田市長引退に伴い、広商68期生の蔵田義雄氏が立候補され、東広島市の市長にみごと当選されました。
蔵田氏は立候補する前は広島県議会議員として大変活躍されました。この経験と実績をもとに、東広島市の発展に益々貢献されることと確信しております。
広商野球部で活躍され、のちに教員、野球部長、校長として広商の発展に寄与された畠山圭司元校長が4月19日肺炎のため死去されました。葬儀は22日にしめやかに営まれました。教え子で元広島カープ監督の三村敏之さんや2004年センバツ優勝の愛媛・済美高の上甲正典監督ら約500人が参列し、ご冥福をお祈りしました。