絵画&写真をご寄贈いただきました
この度、大先輩の皆様方より絵画と写真をご寄贈いただきました。
殺風景だった事務局の白い壁に、彩り鮮やかな絵画及び貴重な写真が整然と飾られ、美術館のような部屋に一変しました。これまで飾られていました絵画二点も美しく並べられています。
同窓生の皆様、お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。
広島県立商業高等学校同窓会情報です。
この度、大先輩の皆様方より絵画と写真をご寄贈いただきました。
殺風景だった事務局の白い壁に、彩り鮮やかな絵画及び貴重な写真が整然と飾られ、美術館のような部屋に一変しました。これまで飾られていました絵画二点も美しく並べられています。
同窓生の皆様、お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。
7月17日(日)午前10時より、平成23年度原爆慰霊祭を執り行いました。
慰霊祭には、ご遺族12名、43~49期同窓生他35名、同窓会役員15名と学校(教職員、PTA、生徒)から115名、合計177名の出席がありました。
新役員体制になって初めての慰霊祭でしたが、早朝の準備から終了後の片付けまで先生方、生徒の皆さんにご協力いただいて、無事務めることが出来ました。
ご遠方より、またご高齢にもかかわらずご参列いただいた大先輩の皆様方、暑い中お疲れ様でした。
来年も7月第三日曜日にお元気な皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
*5月28日(土)ゴルフコンペ
季節はずれの台風襲来によりあいにくの雨天
にもかかわらず、139名(男性131名・女性8名)の参加がありました。また、景品
のご協賛を多数いただき、何とその数は123個になりました。
*6月11日(土)同窓大会
雨天の予報が見事にはずれ、晴天の下開催されました。参加者は、お手伝いの当番幹事期の皆さんを含めて410名となりました。
*6月12日(日)記念野球試合
残念ながらあいにくの降雨により、4回で終了しました。(広島商業 5:4 熊本商業)
例年より随分早く梅雨入りしましたが、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、当支部におきましては、第8回総会を下記の通り開催いたしますので、ご多用中とは存じますがご出席賜りますようご案内申し上げます。
記
日時 平成23年7月10日(日)午前11時30分より
場所 露 庵(ろあん)
廿日市市平良2丁目1-28
℡0829-34-2088
西広島バイパス 速谷交差点下り線傍
会費 2500円(男女共) 106期~109期は無料
★露庵までの送迎バスを準備しております。
①広電廿日市市役所前駅 10時50分
②JR廿日市駅 11時10分
<連絡先>支部長 田中 俊行 0829-39-5856
4月24日(日)藻汐館に於いて『広商会報第64号』の発送作業をしました。この作業には同窓生78名と硬式野球部新入部員にもお手伝いいただき、約1万5500通発送しました。
すでに会員の皆さまのお手元に届いていることと存じますが、住所変更等ございましたら、電話・FAX・メールでご一報いただければ幸いです。
また、同窓会年会費の払込票を同封しておりますので、出費多端の折誠に恐縮
ですが、何卒ご協力をお願いします。
<同窓会事務局> FAX&℡ 082-293-2248
E-mail: honbu@hirosho-ob.jp
ゴルフコンペ 平成23年5月28日(土)集合午前8時
瀬野川カンツリー倶楽部
プレー費12千円
同窓大会 平成23年6月11日(土)午後6時~
ホテルグランヴィア広島
会費 男性7千円 女性6千円
106期~109期 男女2千円
記念野球 平成23年6月12日(日)午前10時~
熊本商業 対 広島商業 広商グラウンド
(本年は同窓大会の翌日です。)
★申込締切★ ゴルフコンペ 5月14日
同窓大会 5月31日
<同窓会事務局> FAX&℡ 082-293-2248
E-mail: honbu@hirosho-ob.jp
同窓会事務局は、新体育館建設中2号館別館2階に仮住まいしておりましたが、完成に伴い3月10日新体育館1階に移転しました。入口は体育館南側(テニスコート側)です。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
この寒さの中、梅の花も咲き始めました。皆様にはお元気でご活躍のことと存じます。
さて、下記のとおり本年最初の定例会を開催致しますので、ご案内申し上げます。
今回は、岡田同窓会長(63期)、大北副会長(67期)をお招きしています。
どうぞご期待下さいませ。初参加の方も大歓迎です。
皆様ご多用と存じますが、お仲間をお誘いの上、多数ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
1.日時 平成23年3月11日(金) 午後6時15分~
2.会場 阪急グランドビル27階 (梅田)
中華料理 『白楽天』
06-6315-8383
3.会費 6,000円 (女性5,000円)
★料理の都合上お申込みは 3月9日(水)までに
★連絡先 中吉(なかよし)55期 0721-54-0963
以上
平成23年2月12日(土)18時から還暦同期会が開催されました。
誰の行いが悪いのか当日は朝から大雪
、それでも欠席者は2名で、岡田同窓会長を始め、門田先生、島田先生を含めて百十数名の参加で大いに盛り上がりました。
今回で三回目の同期会となりますが、42年ぶりに初めて参加された方、先生より先輩に見える?同級生もいたりで、楽しく懐かしい一時を過ごしました
二次会では、カラオケで「高校三年生」や「せんせい」を合唱
して、これまた盛り上がること
60歳はまだまだ若い、みなさんも同期会をしてはいかがですか。
この度、広商67期還暦同期会を下記のとおり開催いたします。
記
*日時 平成23年2月12日(土)18時より
*会場 ひろしま国際ホテル
広島市中区立町3-13 082(248)2323
*会費 女性5千円・男性6千円
*同期会会長(浅田)・副会長(播本・正原)
詳しくは、案内ハガキかクラス幹事までお問い合わせください