校長あいさつTHE PRINCIPAL'S GREETING
ご挨拶

広商同窓会の皆様には、平素から本校の教育活動に格別の御理解と御支援を賜っており、衷心より厚く御礼申し上げます。おかげさまをもちまして、創立126年目を迎えた本校は、広島県商業教育の拠点校として、日々教育活動を推進しております。
世間では、少子化及び私学志向がささやかれる中、新たな公立高校の入試制度から3年目を迎え、2年連続で320名の入学定員を上回る受験生を確保することができましたことは、同窓生の皆様方からの御協力を賜ったものと感謝申し上げます。先日行われた令和7年3月8日の卒業証書授与式では、新学科「情報ビジネス科」として初めての卒業生123期305名が旅立ちました。同窓生の皆様におかれましては、今春卒業した123期生に対してのお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。
今年度も、引き続きこれまで同窓生の皆様方が広商の歴史を作っていただいたことを基盤として、加えてこれから新たな伝統を築き上げる決意でおります。
部活動においては、硬式野球部が第97回選抜高等学校野球大会の出場に際し、皆様には大変多くの激励及び御寄付をいただきましたことを心より感謝申し上げます。おかげさまをもちまして選手たちも思う存分に力を発揮することができました。しかしながら、全国優勝には届かず、ベスト8の結果となりました。この悔しさを胸に夏の大会に向けて準備を進めてまいります。また、後記の表にあるように各部活動が全国大会・中国大会・広島県大会で活躍しております。同窓会の皆様の多大なる御支援により「広島版『学びの変革推進寄付金』」を通じ、全国大会に出場するための支援及び他の部活動においても他県への遠征費用等に活用させていただいております。他校では容易に経験できないことを本校生徒がこうして自分の可能性を信じて、ひたすらに部活動等に取り組む環境を与えてくださることにあらためて感謝申し上げます。
今後も本校教職員が一丸となって、生徒の成長を支援するために精一杯取り組んで参ります。同窓会の皆様におかれましては、引き続き、御支援・御協力を賜りますようお願い申し上げ御挨拶といたします。
校長 折田 裕之
部活動 | 成 績 |
---|---|
硬式野球部 | 第105回全国高等学校野球選手権記念広島大会 決勝敗退(対 広陵高 2-3 ●) |
陸上競技部 | 第76回中国高等学校陸上競技対校選手権大会 個人 男子やり投げ 第32回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会 個人 5000m競歩 |
卓球部 | 第70回中国高等学校卓球選手権大会 個人・団体出場 団体ベスト16 |
珠算部 | 第70回全国高等学校ビジネス計算競技大会出場(神奈川県) 種目別 読上算競技 準優勝(電卓競技) |
簿記部 | 第39回全国高等学校簿記競技大会(東京) 団体18位 |
情報処理部 | 第35回全国高等学校情報処理競技大会出場(東京) |
商業研究部 | 第68回広島県高等学校生徒商業研究発表大会 最優秀賞 第37回中国五県高等学校生徒商業研究発表大会 最優秀賞(山口) 第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会 奨励賞(東京) |
英会話部 | 第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト広島県予選 スピーチ部門 第1位 第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト出場(東京) |